小牧店のおじさんです。
今年は寒気団が長く停滞していてすっかり忘れていたのですが
奈良や和歌山、岐阜の山地から今年もオレンジの悪魔
(橘高校じゃないです)が春風に乗って
おじさんの目と鼻を刺激する季節が急にやってきました。
今年は本当に急な勢いでくしゃみから始まり、目のかゆみ、無意識に落ちる鼻〇ときて
お風呂に入っているとき以外は
大体夢見る少女のようにウルウルしてます。
花粉症には堤防決壊理論というのがあるらしく
コップの中に注いだ水が溢れるまではなんの症状もなく、
毎年毎年徐々に足されていき、その水位が上がって水が溢れた瞬間に
発症するというタチの悪さだったりします。おじさん、クスリに耐性が無いので大体ナニ飲んでもぼーっとしちゃうので
何かいいモノがあれば教えて下さい至急。
何か面白く文章を華燭しようとしても溢れ出る鼻〇が邪魔をするので普通に車両紹介します。
さて、今回のおススメ車両は。
SUZUKI GSX-S1000F 2020年 25222km ETC グリップヒーター 削り出しバックステップ ・・・
スーパースポーツの心臓を持つスポーツツアラーです。
ツアラー性能を更に高めるために

あったかいグリップ(名古屋弁で言うと
ぬくといグリップ)と
オフセット量を変更可能なナポレオンのカスタムミラー
スポーツ性能をもうちょっと高めるために

削り出し加工で作られたバックステップ装備 (名古屋弁で敢えて言えば
でらええステップ)

近年のモニターのようなカラー液晶ディスプレイではないデジタルメーター
(実はこういった2色メーターのほうが見やすくて疲れません。
明るいカラーメーターって鮮やかすぎるので目に痛いんです。)
次のブログはもうちょっと頭が働くといいなぁ、、、くしゅん。

あなたの愛車をもっと美しく!
『Keeper』コーティングのご紹介です◎
街中や店頭で目にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか!
今回は簡単に『Keeper』コーティングの良さと特徴をお伝えさせていただきます(^▽^)/
そもそも『keeper』コーティングとは何ぞやといいますと。
塗装面に対し、ガラス層とレジン層を塗り重ねるものでございます。
ダブルの層で守ることにより小傷からあなたの愛車の塗装を守ってくれます!
更に!
塗り重ねた塗装は極限まで凹凸を無くすことにより光の乱反射を抑えより輝きを増します◎
しかも凹凸が無くなることにより汚れが表面にたまらず、水で洗い流すだけで綺麗になる!
水滴をはじくから水垢になりにくく、拭き上げも楽ちん♪
新車だけではなく、長く美しさを保ちたい中古車両にもおすすめです。
小牧店では各種キーパーコーティング施工を絶賛承り中!
御用命は小牧店まで!!
〒〒485-0039
愛知県小牧市外堀2丁目8
定休日:火曜日、水曜日
2025年4月1日より毎週火曜日・毎週水曜日が定休日となります。