「Honda E-Clutch」を搭載したタイプを追加設定され発売されます。
主な変化点
■ハンドルポジションの変更 ハンドルポジションを最適化、近くにすることで操作性 を向上。
グリップエンド変化量(23YM比較)
幅:17.8mm短縮 手前方向:6.5mm 片側ずつ絞り1度増加 上昇方向:5.6mm 上げ2.6度増加
■シート快適性向上 シート厚はそのままに、内部ウレタンを見直すことでシートクッション性を向上し長距離での快適性に寄与。またリアサスペンションのバンプラバーの形状を見直す ことで、乗り心地を向上。
■Honda E-Clutch 初心者から上級者まで幅広いレベルのライダーの多様なライディングシーンにおいて、クラッチレバー操作な しでスムーズな発進、変速が可能となり、より快適な ライディングを実現。また“ Honda E-Clutch”の大き な特徴として、ライダーは任意のタイミングでクラッチレ バーを握るだけで通常のクラッチ操作が可能。
カラーリング設定は以下の通りです。
マット ディム グレー メタリック(Rebel 250モデル)
マット ガンパウダー ブラック メタリック(Rebel 250 E-Clutch)
マット フレスコ ブラウン(Rebel 250 E-Clutch)
パール シャイニング ブラック(Rebel 250 S Edition E-Clutch)
パール カデット グレー (Rebel 250 S Edition E-Clutch)